――天体とスペースプラズマのシミュレーションサマースクール――

開講コース a:流体・磁気流体コース、b:流体・磁気流体アドバンストコース

  
〔受講者一覧〕   は、開講期間中,全日【9/6(月)~9/10(金)】参加者・・・ 2004.9.2 現在

番号
氏名
所属
学年・職名
希望コース
1
花山 秀和 国立天文台理論研究部・東京大学大学院 D1 b
2
松田 真之祐 東京工業大学理工学研究科 M2 a
3
三宅 晶子 茨城大学理工学研究科 M1 a
4
白鳥 裕 九州東海大学工学部 講師 a
5
西村 信哉 九州大学大学院理学府 M1 a
6
白木 良乃 山形大学大学院理工学研究科 M1 a
7
垰 千尋 東北大学大学院理学研究科 M1 a
8
山田 健吉 東邦大学 D1 a
9
小野間 史樹 名古屋大学 太陽地球環境研究所 M2 a
10
中川 広務 東北大学惑星大気物理学分野 D1 a
11
能登谷 瞬 東京大学 理学系研究科 M1 a
12
斉藤 大互 千葉大学自然科学研究科 M1 a
13
後藤 修一 千葉大学自然科学研究科 M1 a
14
根来 均 日本大学理工学部物理学科 講師 a
15
中村 航 東京大学大学院理学系研究科 D1 a
16
阿部 聡 東北大学大学院理学研究科 M1 a
17
澤田 和英 名古屋大学太陽地球環境研究所 M1 a
18
尾木 俊一 名古屋大学太陽地球環境研究所 M1 a
19
中島 章光 名古屋大学太陽地球環境研究所 M1 a
20
山田 雅子 大阪大学理学部 PD a
21
佐藤 裕司 千葉大学自然科学研究科 D1 b
22
田中 康之 東京大学大学院 M1 a
23
中里 健一郎 早稲田大学大学院理工学研究科 M1 a
24
川島 壮史 東京大学大学院理学系研究科 M1 a
25
義本 拓也 東京大学大学院 M1 a
26
黄 正 筑波大学理工学研究科 M1 a
27
姫本 宣朗 東京大学大学院理学系研究科 PD a
28
小林 晋平 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター PD a
29
小田 寛 千葉大学大学院自然科学研究科 M1 a
30
谷川 八大 茨城大学理工学研究科 M2 a
31
渡邉 勇介 東京都立大学大学院理学研究科 M1 a
32
富高 真 千葉大学自然科学研究科 M2 b
33
津川 卓也 名古屋大学 太陽地球環境研究所 PD a
34
菊地 優 東北大学理学研究科 M1 a
35
藤沢 俊希 東京理科大学大学院 M1 a
36
土居 剛幸 神戸大学大学院自然科学研究科 M1 a
37
村田 浩也 神戸大学大学院自然科学研究科 M1 a
38
吉本 淳 神戸大学大学院自然科学研究科 M1 a
39
伊藤 裕貴 早稲田大学 山田研究室 M2 a
40
奥 浩行 茨城大学理工学研究科 M2 a
41
牧野 智宏 山形大学大学院理工学研究科 M1 a
42
越智 康浩 千葉大学/名古屋大学 D2 b
43
高木 悠造 東京大学理学系研究科 M1 a
44
喜田 恭平 大阪市立大学大学院 M1 a
45
杉本 香菜子 千葉大学/名古屋大学 D3 b
46
森野 潤一 国立天文台 上級研究員(助手) a
47
釜中 愛美 京都大学大学院 M2 a
48
澤井 秀朋 早稲田大学理工学研究科 M2 a
49
上野 潤 大阪市立大学大学院 M1 a
50
水野 陽介 京都大学宇宙物理学教室 PD b
51
大須賀 健 立教大学 助手 b
52
天野 孝伸 東京大学大学院 M2 b
53
錦織 弘充 千葉大学大学院自然科学研究科 D2 b
54
永田 健 京都大学基礎物理学研究所 M1 a
55
重原 淳一 茨城大学宇宙物理学研究室 M2 a
56
上原 一浩 京都大学大学院 理学研究科 D1 b

back to '04summer-school homepage