千葉大学理学部物理学科主催サマースクール
∞∞∞ 物理の世界を体験する3日間 ∞∞∞

SCHEDULE (last updated May. 11)

TIME
LECTURE
[ Aug. 6, 2007 ]
10:00 -
受付(308物理会議室:理学部2号館)
10:20 - 10:30
開校の挨拶
10:30 - 12:30
講義「物理の基礎方程式 −拡散と伝搬−」(中山隆 史・理学部物理学科[ナノサイエンス研究室])
12:30 - 13:30
昼食・休憩
13:30 - 16:00
計算機実習「物が散らばっていく様子を調べてみよう」(中山隆史・理学部物理学科[ナノサイエンス研究室])
16:00 - 17:00
まとめ
[ Aug. 7, 2007 ]
10:00 - 12:00
実験「身近にあるリズムとかたちの実験」(櫻 井建成・理学部物理学科[生命・情報物理研究室])
12:00 - 13:00
昼食・ 休憩
13:00 - 16:00
議論と講義「物理学から見た生命現象」(櫻 井建成・理学部物理学科[生命・情報物理研究室])
16:00 - 17:00
まとめ
[ Aug. 8, 2007 ]
10:00 - 12:00
講義「超伝導の応用」 (小堀 洋,深澤英人・理学部物理学科[電子物性物理学研究室] )
12:00 - 13:00
昼食・ 休憩
13:00 - 15:00
実験「低温の世界を体験しよう」 (小堀 洋,深澤英人・理学部物理学科[電子物性物理学研究室] )
15:00 - 16:00
まとめ
16:00 - 17:00
修了書授与


*会場配置図【千葉大学理学部2号館】[GIF版]/[PDF版]

back to '07summer-school homepage