千葉大学理学部物理学科主催サマースクール
∞∞∞ 物理の世界を体験する3日間 ∞∞∞

SCHEDULE (last updated Jul. 6)

TIME
LECTURE
[ Aug. 21, 2006 ]
10:00 -
受付(308物理会議室:理学部2号館)
10:30 - 12:30
講義「一般相対論と重力レンズ」(花輪知幸・先進科学 研究教育センター[宇宙物理学研究室])
12:30 - 13:30
昼食・休憩
13:30 - 16:00
計算機実習「重力レンズを測る」(宮路茂樹・大学院 自然科学研究科,花輪知幸・ 先進科学研究教育センター[宇宙物理学研究室])
16:00 - 17:00
まとめ
[ Aug. 22, 2006 ]
10:00 - 12:00
講義「素粒子を計る」(河合秀幸・理学部物理学科[粒子線 物理学研究室])
12:00 - 13:00
昼食・ 休憩
13:00 - 16:00
放射線測定実験「素粒子を計ってみよう」(河合秀幸・ 間瀬圭一・理学部物理学科「粒子線物理学研究室)」
16:00 - 17:00
まとめ
[ Aug. 23, 2006 ]
10:00 - 12:00
講義「極微の世界で、電流はどの様に流れるのか?」 (音 賢一・理学部物理学科[光物性・量子伝導研究室] )
12:00 - 13:00
昼食・ 休憩
13:00 - 15:00
微細加工実験「10ミクロンの文字を書いてみよう」 (音 賢一・理学部物理学科[光物性・量子伝導研究室] )
15:00 - 16:00
まとめ
16:00 - 17:00
修了書授与


*会場配置図【千葉大学理学部2号館】[GIF版]/[PDF版]

back to '06summer-school homepage