些事
たまに聞かれること
- 天文学会員ですか?
院生の頃から物理学会に入っていますが、天文学会に入ったことはありません。理論天文学宇宙物理学懇談会には入っています。
- arXivはどこを主に見てるんですか?
gr-qc, HEを中心にastro-phはある程度真面目に見ていて、あとnucl-th, hep-th, hep-ph, hep-latもタイトルや雰囲気は目を通しています。
- 苗字は「德」なんですか「徳」なんですか?
戸籍上は「德」ですが、日常使いには不便なので「徳」で代用しています。大学では、シラバスを含めて公式寄りの場面だと「德」になっていますが、ローカルになればなるほど「徳」で済ませています。ちなみに「久徳」は「ひさのり」で変換すると出しやすいと思います。
- 敬称は「さん」ですか「先生」ですか?
文化圏的には「さん」の方が慣れていて好ましいですが、どちらでもいい、というより概ねなんでもいいです。日本語会話の文脈で呼び捨てにされるとさすがに不機嫌になると思います。余談ですが、「先生と呼べ」と言ってる人も「先生と呼ぶな」と言ってる人も、長期的には同様におかしくなっていくのを感じます。
トップに戻る
mailto: kyutoku -atmark- chiba-u.jp