宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマースクール 



開催案内
==================================================================
       宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマースクール 
               
         [日時]  2012年8月6日(月)〜10日(金)
         [会場] 千葉大学アカデミックリンクセンター、総合校舎
         [主催]  HPCI戦略プログラム分野5
                 千葉大学ハドロン宇宙国際研究センター
         
          http://www.astro.phys.s.chiba-u.ac.jp/hpci/ss2012
                  
物質の噴出やX線・ガンマ線放射、激しい時間変動などを伴う
天体活動現象では磁場と電離物質、さらに輻射との相互作用が
重要な役割を担います。計算科学技術の発達に伴って、計算機を
用いた数値シミュレーションが、これらの現象を研究する強力な
手段になってきました。

私達のグループでは、荷電粒子系をマクロに扱う磁気流体モデルに
基づく宇宙磁気流体シミュレータCANS(Coordinated Astronomical 
Numerical Software)を開発・公開して、初心者でも磁気流体
現象のシミュレーションを実施できる環境を整備してきました。
また、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
の支援を受けてプラズマを粒子的に扱う電磁粒子モデルに基づく
プラズマ粒子シミュレータpCANSの開発を進めてきました。
これらを教材として用いることにより、宇宙磁気流体とプラズマ
粒子シミュレーションの基礎についての講義と演習を行なう
サマースクールを開催します。シミュレーション初心者の参加を
歓迎します。


内容:
1.磁気流体波についての講義
2.差分法の基礎についての講義と演習
3.磁気流体方程式の数値解法についての講義と演習
4.PIC(Particle In Cell)法に基づく電磁粒子コードに
  ついての講義と演習
5.宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションに関係する
  最近の話題についての講演:太陽活動、粒子加速、
  解適合格子法など
6.応用課題演習
  太陽活動、降着円盤、宇宙ジェット、輻射流体、
  磁気リコネクション、プラズマ不安定性、粒子加速等の
  テーマ別にグループに分かれてシミュレーション実習を
  行ない、最終日に発表会を開催する。

実習設備:千葉大学総合メディア基盤センターの計算機を使用
参加資格:大学院生以上
参加費 :無料
定員  :50名(先着順)

講師
 横山央明(東京大学) 太陽活動現象の磁気流体シミュレーション  
 花輪知幸(千葉大学) 磁気流体波の性質 
 松元亮治(千葉大学) 差分法の基礎
 三好隆博(広島大学) HLLD法に基づく磁気流体方程式の差分解法
 星野真弘(東京大学) 天体プラズマにおける粒子加速機構
 松本洋介(千葉大学) PIC法に基づく電磁粒子シミュレーション 
 松本倫明(法政大学) 解適合格子法による磁気流体シミュレーション
 藤本桂三(国立天文台)解適合格子法によるプラズマ粒子シミュレーション
演習担当
 町田真美(九州大学)、高橋博之(国立天文台)、銭谷誠司(国立天文台)、
 三好由純(名古屋大学)、加藤恒彦(広島大学)、天野孝伸(東京大学)、
 坪内 健(東京大学)、簑島 敬(JAMSTEC)他

参加申込方法:
 以下の書式に記入して7月6日(金)までに
 ss2012[AT]astro.s.chiba-u.ac.jp 宛にお送りください
   ([AT]は、@ に置き換え)
-----------------------------------------------------
(1)  氏名:
(2)  所属:
(3)  学部/学科/研究室など:
(4)  学年など
(5)  連絡先住所:
(6)  E-mail:
(7)  専門分野と研究方法:
       (例1) 粒子加速、観測データ解析
       (例2) 太陽物理、MHDシミュレーション
(8) シミュレーションの経験
        a)あり(経験年数:        )
        b)なし
(9) 懇親会(8月6日会費3000円):  参加  不参加
(10) その他希望事項:


-----------------------------------------------------

宿泊案内:
本サマースクールのWeb Page
http://www.astro.phys.s.chiba-u.ac.jp/hpci/ss2012
掲載の宿泊先リストを御参照の上、各自で御予約ください。

旅費補助:
講師、演習補助者以外の旅費補助は予定していません。

多数、御参加いただけますよう、お願いいたします。
  
世話人:松元亮治、松本洋介(千葉大学)
連絡先:ss2012[AT]astro.s.chiba-u.ac.jp
           ※[AT]は、@ に置き換えてください。
======================================================================


[ss2012 home]